今日新聞さんに取材して頂きました(o⌒∇⌒o)
6月19日(日)10~12時野口ふれあい交流センターにて
「しそジュースとわらびもちを作って食べる会」を行いました。
今日新聞さんに取材していただきました♪
http://www.coara.or.jp/~konniti/
2016年6月20日 (月)
しそジュース美味しい!
子育ての会「別府親と子の劇場」(砥綿夕貴子代表)の
「しそジュースとわらびもちを作っておやつを食べる会」が
19日、野口ふれあい交流センター料理室で開催された。
以前、ヤセウマを作ったので、また食べ物を作りたい
と考えた。
そして、夏バテ防止効果のある「しそジュース」を作り、
子どもは炭酸割り、大人は焼酎で割り飲んでもらい、
今夏の乗り切ろうと決定した。
参加者全員で、用意した赤しそから葉だけを取り、
水でよく洗った。続いて、沸騰した湯に葉を入れると
透明だった湯が徐々に赤くなり、葉が緑色に変わると
参加者は「きれいな色に変わったね」と感想を述べた。
そのまま約15分煮込んだ後、布で濾して葉を取り除き、
煮汁に砂糖を入れてさらに煮詰めた。
そして、クエン酸を入れて粗熱を取り、再度布で濾して
冷ました。
きな粉をふんだんに使ったわらびもちも作り、
しそジュースの炭酸割りと一緒に楽しんだ。
大塚真知さん(10)=鶴見小5年=は
「ジュースは、きれいな赤色で飲むと酸味があり
美味しかった」と話した。
イベント中は写真が撮れなかったので
これは後日管理人が撮った写真。
しそジュースは市販のものと違って
甘さ控えめで飲みやすかったですよ
関連記事