2016年05月11日

5月29日大分に来ますよ~!

5月29日(日)15:00~
18:30~
おおいた子ども劇場に
http://oitagekijo.main.jp/reikai/index.html
公演に来る
名古屋のクラウン集団
プレジャーBが熊本の保育園を
http://www.pleasure-p.co.jp/plea_b/
訪問している様子が
テレビで報道されてましたicon
5月29日大分に来ますよ~!
リンクはそのうち見れなくなると思うので
早めに見といて下さいね~。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160509-00000050-nnn-soci
>熊本被災地に笑顔を「ホスピタルクラウン」

日本テレビ系(NNN) 5月9日(月)17時56分配信
 病院を訪問して子どもたちに手品などを
披露する「ホスピタルクラウン」と呼ばれる
ピエロがいる。
地震の被害にあった熊本を元気づけようと、
3人のピエロが熊本県御船町の保育園を訪れた。

 今月3日、御船町の御船昭和保育園に
やってきた3人のピエロ。
普段は病院を回り、子どもたちに笑顔を
届けるボランティアをしている。

 3人の中に新人のピエロがいた。
福岡県宗像市で建築士をしている「みかん」さん(47)。

2014年のイベントでピエロにふんしたことが
きっかけで、「子どもたちを笑顔にしたい」と
ホスピタルクラウンを目指すようになった。
先輩のピエロについて1年以上、
見習いを続けた「みかん」さん、今年3月、
ようやくホスピタルクラウンの認定を受けた。

 3人のピエロと子どもたちがご対面。
中には、あっけにとられる子どもたちも…
しかし、風船を使ったパフォーマンスが始まると、
子どもたちの笑い声がはじけた。

 続いて「みかん」さんのパフォーマンス。
取り出したのは中身が真っ白の絵本。
この本に子どもたちがおまじないをかけると…
真っ白だった中身に絵が現れた。
これには子どもたちも大喜びだ。

 一連の地震の影響で御船町では3日現在、
住宅約530棟が被害を受けた。
子どもや高齢者など1200人以上が
今も避難所での生活を強いられている。

 「みかん」さんたちは、熊本にいた3日間で
10か所以上の避難所を回った。
最後の訪問先となった保育園では、
子どもたちから手作りのメダルを贈られた。

 「みかん」さんは語る。
「ふっと心が緩んで和んでくれるような、
そんな空気を醸し出せるようなクラウンになりたい」



プレジャーB別府公演告知↓
http://wstxh333.junglekouen.com/e209240.html
報告↓
http://wstxh333.junglekouen.com/e223812.html
5月29日大分に来ますよ~!
5月29日大分に来ますよ~!


同じカテゴリー(劇団情報)の記事画像
「びり&ブッチィー」‬が‪第4回「牧伸二杯」で3位獲得しました!!!
交流会(*^ー^)ノ♪
喫茶フランソワ
いい席ですσ( ≧ω≦*)
京都・新春『牛若丸ツアー』(*  ̄∇ ̄*)
年賀状が届きました♪
同じカテゴリー(劇団情報)の記事
 「びり&ブッチィー」‬が‪第4回「牧伸二杯」で3位獲得しました!!! (2019-10-23 00:47)
 交流会(*^ー^)ノ♪ (2017-01-17 23:46)
 喫茶フランソワ (2017-01-17 22:40)
 いい席ですσ( ≧ω≦*) (2017-01-17 09:48)
 京都・新春『牛若丸ツアー』(*  ̄∇ ̄*) (2017-01-17 08:55)
 年賀状が届きました♪ (2017-01-06 22:48)

Posted by 親と子の劇場 at 21:10│Comments(0)劇団情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。