2017年10月11日

『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ


10月9日(月)(火・祝)
15:00~16:35(14:45開場)
別府市コミュニティーセンター(多目的ホール)にて
“人形劇団むすび座”の
http://www.musubiza.co.jp/
https://www.facebook.com/musubiza/
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』
http://www.musubiza.co.jp/sakuhin/syougaku/bakkei2/bakkei2.html
鑑賞会が行われましたicon

告知はこちら↓
http://oyatoko2.junglekouen.com/e911330.html
打ち上げ写真はこちら↓
http://oyatoko.junglekouen.com/e913322.html
むすび座さんレポートはこちら↓
https://www.facebook.com/musubiza/posts/1136770683134614


会場入り口には先月8月11日の「ビーコン夏祭り」
http://oyatoko.junglekouen.com/e907346.html
でみんなで作った『眠り竜』を飾りましたicon
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
迫力があるでしょ?
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
中に入って受付横には
8月29日(火)事前交流会として作った
チラシを使った伸び縮みする
「スプリングドラゴン」を
飾りましたよ♪
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
http://oyatoko.junglekouen.com/e911243.html
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
会場では担当校区と
劇団の打ち合わせ中~。
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
駐車場では駐車場係が
誘導中~。

そして開場時間です!
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
もぎりはもちろん子ども達担当!
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
一枚一枚チケットに慎重にハサミを入れますicon
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
会場にたくさんの親子が
入場しました。
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
あいさつ担当の子達も
集まってきました。
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
もうじき始まります!
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ

あいさつする子ども達。



あっという間に劇は終わり
(内容は秘密~。
見てのお楽しみだよ!)
役者さんに直接プレゼントを渡します!

一番左の方が持ってるのは
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
この「竜」クッキーです!
凄いですよね~icon


終了後はその場で事後交流会。
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
実際に劇で使った
「かあちゃん」人形を見せてもらったり
お話しを聞いたり。
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ

さっきまで舞台の上で生きていた
人形を目前にして戸惑う子ども。
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
何を感じてるのかな?
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
人形だけでなく
衣装も気になって色々質問~。
だって可愛いですもんね~。
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
実はこのじんすけのかあちゃん人形の役者さんは
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
大分出身で
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
昨日の大分公演では
家族や演劇部の先生も来てくれたとか!
凄いぞ~。
頑張ってるね!!
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ

舞台の写真を撮ってる人も居ました。
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
眠り竜をバックに肩を組む
じんすけじいちゃんとじんたろう。
いい感じです。
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
何質問してるんだろ???
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ

交流会終了後はもちろんお片付け。
役者さんに教えてもらいながら
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ
一緒に片づけて
トラックまで運びました!

そして恒例の色紙プレゼント。

運営委員長が代表で頂きましたicon

素敵な色紙。
絵は全部ゴムハンコだそうで・・・。
凄いぞ~icon
『地獄八景亡者戯Ⅱ~じんたろうと眠り竜の巻』鑑賞会でした(^ ー゜)ノ



iconみんなの感想ですicon
☆すごくほんものほかったです。会員小1まなつ
☆とてもおもしろくてよかった。会員中2
♪相当良かったです。会員大人
☆りゅうがかっこよかった。会員小5ゆ月
☆はくりょくがあってよかった。会員はるき
♪さむかった。会員大人

♪命のテーマをありがとうございます。
子ども達の興味を引く竜! 
忘れてはいけない日本の伝統など、
色々大切な事を伝えていたように思います。
会員大人
☆りゅうが楽しかった。会員3歳みはる
♪龍が近くまで来て迫力がありました。
太鼓もステキでした。会員大人
               
☆りゅうが大きくてたのしかった。一般
♪むすび座50周年おめでとうございます。
長編でしたが子ども達皆、真剣に観ていてとても嬉しかったです.
子どもにも良いものは分かるのですね
会員大人名生
☆おもしろかった。会員小6かえで
☆とても りゅがよかった。会員小4みさお
☆おもしろかった。会員小5佑生
☆おもしろかった!一般小4実桜

♪とても良いお話しで、内容も考えさせられるものでした。
孫とおじいちゃんの心が通っていてよかったです。
会員大人
☆とてもよいお話しでした。会員中2
♪今日もとてもすてきなお話しありがとうございました。
色々考えさせられる、たくさんの子どもたちに見て
欲しい劇でした。会員大人
♪昨日は大分で見ました。
今日の会場はコンパクトで近くで見れました。
山門の龍のひげが動いたのは昨日気が付きませんでした。

♪皆さんの笑顔がみれて久しぶりにとても楽しかったです。
一般ハツ子
♪物語に入りこみました。美術さんもすごい。
太鼓のスタートも迫力が凄く良かった^^
メッセージもよく伝わりました。
声がすてき。大人会員貴子
☆じんたろうがたすかってよかった。
会員小2恭兵

♪『竜の心を持つ=命を大切にする』という
メッセージがストレートに伝わってきました。
空襲の町の様子が本当に地獄のようで
怖かったです。大人
♪太宰府から厚意で受け入れていただきました。
素晴らしい味のある会場であたたかい
雰囲気で鑑賞させていただきました。
ハプニングも味の一つだと思います。
とても良い体験をありがとうございました。
会員大人明子。


同じカテゴリー(鑑賞会)の記事画像
2020年2月23日(日)マリンバ・カンパニー演奏会無事終了しました!
「びり&ブッチィー」‬が‪第4回「牧伸二杯」で3位獲得しました!!!
いつでもどこでも「びりとブッチィー」クラウンコメディーは19日!
運営委員会でした♪ヽ( ´▽`)/
ビーコン夏祭りに出店しました( ^ー゜)ノ
「かあちゃん取り扱い説明書」鑑賞会でした♪
同じカテゴリー(鑑賞会)の記事
 2020年2月23日(日)マリンバ・カンパニー演奏会無事終了しました! (2020-02-25 21:26)
 「びり&ブッチィー」‬が‪第4回「牧伸二杯」で3位獲得しました!!! (2019-10-23 00:47)
 いつでもどこでも「びりとブッチィー」クラウンコメディーは19日! (2019-10-17 09:31)
 運営委員会でした♪ヽ( ´▽`)/ (2019-10-17 00:20)
 ビーコン夏祭りに出店しました( ^ー゜)ノ (2019-08-15 13:00)
 「かあちゃん取り扱い説明書」鑑賞会でした♪ (2019-08-05 21:28)

Posted by 親と子の劇場 at 20:25│Comments(0)鑑賞会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。